Blog&column
ブログ・コラム

理容室に行く時に避けると良い服装はある?

query_builder 2023/03/03
コラム
52
「理容室に行く時に避けると良い服装はあるのだろうか」とお考えではありませんか。
どのような服装はやめておくべきなのか、知っておくと利用時に便利ですよね。
そこで理容室に行く時に避けると良い服装を紹介します。
仕上がりにも関わる可能性があるため、ぜひ内容を参考にしてみてくださいね。

▼理容室に行く時に避けると良い服装とは
理容室に行く時に避けると良い服装としては、以下のようなものがあります。

・パーカーなどフードが付いた服
・タートルネックの服
・汚したくない服
・高価な服
・ニット

パーカーやタートルネックの服を着ていると、襟足が施術しづらくなってしまいます。
また施術内容によっては服に汚れが付着しやすくなるので、注意が必要です。
髪が付着しやすいニット製の服も避けると良いでしょう。

■理容室は普段着での利用がおすすめ
汚れや髪が付着してしまう可能性がありますので、理容室は普段着での利用がおすすめです。
襟足の施術がしやすい服を選ぶと仕上がりにも影響しないので、利用時には意識してみてくださいね。

▼まとめ
理容師での施術を受けるなら、ぜひ避けるべき服装について参考にしてみてくださいね。
何か不安要素があるのなら、予約時に確認しておきましょう。
中野区で高い技術を持つ理容室をお探しでしたら、中野新橋駅近くの「cut&relaxation salon de beaute 千穂」がご相談を承ります。
性別や年齢を問わず長く通えるサロンとして定評がありますので、ぜひ1度ご利用ください。

NEW

  • お花チェンジ

    query_builder 2023/03/16
  • 着付け&ヘアセット

    query_builder 2023/03/15
  • 朝活?!

    query_builder 2023/03/01
  • お蕎麦

    query_builder 2023/02/21
  • お土産いただきました♪

    query_builder 2023/02/02

CATEGORY

ARCHIVE